コンテンツへスキップ

3月度回覧実記輪読会開催報告「第68巻瑞典国ノ記上pp/156-175」

日時:3月15日(土)
場所:ZOOMによるオンライン開催

範囲:第68巻瑞典国ノ記上 pp/156-175
報告者:村井さん他7名
報告者が担当部分を音読の上パワーポイント資料を使って解説、質疑・応答
その他参加者:新入会中村光一さん他1名

内容:デンマーク訪問を終えた使節団が船でスウェーデン南端のマルモ港に上陸し首都
ストックホルムに向かい国王に拝謁。
同国は北辺の地で困難な農牧業の生産性改善に苦労していた一方、世界に先駆けて安全マッチを開発し世界に輸出していたことなどを知ったが、同国には他地域からの少なく、日本人の
公式訪問は初めてだったが、徳川幕府の海外渡航許可をまっ先に活用したのは軽業師たちで、同国にも一人訪問していたのは驚きだ。

米欧回覧実記輪読会幹事:富田兼任、植木園子、岩崎洋三

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です