i-Café

岩倉使節団を気軽に知っていただこう、一緒に楽しく学ぶ仲間を増やそうと、「歴史と音楽とワイン」をキャッチフレーズにスタートし、レクチャーと音楽と交流会からなるイベントを不定期に開催しています。

i-Cafe これまでの開催記録

'}}
歴史部会及びi-Café7月度開催報告『東京にあった外国―築地居留地の話』
このたび歴史部会とi-Cafeチームは共同で、『東京にあった外国―築地居留地の話』をテーマに、由緒あるあるカトリック築地教会で歴史部会及びi-Caféを開催した。       当会会員のみならず、築地居留地研究会はじめ多… 続きを読む »歴史部会及びi-Café7月度開催報告『東京にあった外国―築地居留地の話』
'}}
11月度i-Cafe開催報告
去る11月3日(金)コロナ禍以降初めての対面型のi-Cafeを、文京区千石の萩谷邸クララホールで開催することができました。 レクチャーは、i-Cafeお馴染みの音楽評論家萩谷由喜子さんが、明治の初め西洋音楽導入草創期の日… 続きを読む »11月度i-Cafe開催報告
'}}
i-Café:『明治伊万里について』
日時:9月24日(日)13.00からZOOMで開催 講師:蒲地孝典さん(佐賀有田在住会員) 演題:『明治伊万里について』 2) ご出講のきっかけ ①2018年11月当会佐賀旅行 蒲地さんには3年前に二泊三日で実施した当会… 続きを読む »i-Café:『明治伊万里について』
'}}
i-Cafe:『ウィーンに六段の調べ~ブラームスに箏を聞かせた岩倉具視の娘』
日時:2021年7月25日(日) 13:00~15:00 場所:ZOOMによるオンライで開催 第55回のi-Caféは、音楽評論家萩谷由喜子さんをお招きして、『ウィーンに六段の調べ~ブラームスに箏を聞かせた岩倉具視の娘』… 続きを読む »i-Cafe:『ウィーンに六段の調べ~ブラームスに箏を聞かせた岩倉具視の娘』
'}}
i-Cafe:「官主導の国民音楽に先立つ明治期のキリスト教的音楽教育・実践の諸相」
日時:令和2年10月11日(日)13:00~15:00 場所:ZOOMによるオンライン開催第54回i-Cafe開催報告 講師:小檜山ルイ先生(東京女子大学現代文化学部教授、 お茶の水大学ジェンダー研究センター客員教授) … 続きを読む »i-Cafe:「官主導の国民音楽に先立つ明治期のキリスト教的音楽教育・実践の諸相」
'}}
i-Café:『築地居留地と近代音楽―讃美歌との出会い―』 
日時:令和2年2月16日(日)14:00~15:00 場所:サロンガイヤール 四谷 第一部のお話は、築地居留地研究会の理事で元明治学院大学客員教授の中島耕二氏をお迎えして『築地居留地と近代音楽―讃美歌との出会い―』 と題… 続きを読む »i-Café:『築地居留地と近代音楽―讃美歌との出会い―』 
'}}
i-Café:初回地方公演
日時:令和元年11月13日(水) 場所:ゲルト・クナッパー ギャラリー(茨城県久慈郡大子町) 第52回i-Caféは、11月13日(水)茨城県久慈郡大子町のゲルト・クナッパー ギャラリーで開催されました。『i-Caféの… 続きを読む »i-Café:初回地方公演
'}}
i-Café:「イタリア編」
日時:令和元年9月8日(日)14:00~15:00 場所:サロン・ガイヤール 『第33回i-Café-music~イタリア編』は、9月8日(日)四谷 『サロン・ガイヤール』 で開催されました。夜半には台風15号が上陸見込… 続きを読む »i-Café:「イタリア編」
'}}
i-Café:5月度開催報告「岩倉使節団も味わったベルギービールの話」
日時:令和元年5月26日 14:00~17:00 場所:四谷「サロンガイヤール」 第1部:映像とお話 ①映像:DVD「岩倉使節団の米欧回覧」第7章小国の知恵から「ベルギー」 ②お話:門司健次郎氏(元カナダ大使) 以下の文… 続きを読む »i-Café:5月度開催報告「岩倉使節団も味わったベルギービールの話」
'}}
i-Café:『平成政権史―そして安倍政権の今』
日時:2019.4.2 13:30~16:30 場所:日比谷図書文化館4階スタジオプラス 講師:芹川洋一氏 日本経済新聞論説フェロー 芹川氏は1979年から2005年まで日経新聞の政治部に所属、その後も政治部長、論説委員… 続きを読む »i-Café:『平成政権史―そして安倍政権の今』
'}}
i-Café:3月開催報告(第32回)
3月10日(日)14時~15時 場所:西荻窪 スタジオ&ギャラリー『響』 第一部 映像とお話では、DVD『岩倉使節団の米欧回覧』の 第7章「小国の智恵」を見た後、毎日新聞編集委員森忠彦氏に 『EUに学ぶ外国人労働者の問題… 続きを読む »i-Café:3月開催報告(第32回)
'}}
i-Café:≪大仏次郎『天皇の世紀』を見る会≫
『天皇の世紀』は朝日新聞が明治100年に因んで昭和42年に連載をスタートさせた大仏次郎の「史実と信ぜられるものに従い、克明すぎると自分でも見るくらいに、事実のブロックを積み重ねて行って、それがどんな意味を物語っているかを… 続きを読む »i-Café:≪大仏次郎『天皇の世紀』を見る会≫